わたしたちは生憎の大雨雨天の為に行かなかったけど、予約までは取った太陽の島&月の島ツアーの料金とかツアー会社についてまとめてみます。
........。
太陽の島ツアー、行ってないなら意味ないじゃん。!!
と8割方、感じられるかと思われますが、料金比較の参考とかになったらええな、なんてモチベーションで記していますー。
[ad#g-adsense03]
これはもうただの料金等の参考にしてもらえたらなって、載せておきます。(2017年12月時点)
場所はこのあたりでした。
日曜日だと50Bs.って言われました。 ほんとかなー。 ぼってるのかなー。
↑↓ タイムスケジュール。
8:30にコパカバーナの港を出発して太陽の島へ向かって 13:20に月の島へ行って 17:00頃コパカバーナ港に帰ってくる。っていう。
太陽の島はこの時(2017年12月時点)、北部で紛争が起こっていて、「危ない!行けないよ!」との事で、回れるのは南部のみのようでした。
[ad#g-adsense02]
別にここのツアー会社じゃなくても良かったのですが、お世話になっていたコパカバーナの宿のオーナーさんの薦めだったので、ここにしました (・∪・)
このショップが果たして良いのか良くないのかは全く分かりません。。 結局行けてないから。。
(当日、大雨すぎてもう行くの辞めた。太陽の島なのに、太陽出てないなら行っても疲れるだけじゃんって。今思うと何て贅沢な!! 行っときゃ良かった!! 結局昼前から雨やんで太陽出てたし(TᴗT) .....。)
ツアー料金比較の参考にしてもらえるとブログ書いた甲斐があるって、ただそれだけです。
ボリビア入る前にペルーで大量に買っていた大好きなピカンテ(唐辛子)チップスを食べながら ( ̄ᴗ ̄)
[ad#blog_villege]
[ad#g-adsense04w]